里道散歩🚶

夜は-1度…日中でも3度!(◎_◎;)

寒い😨

しかし、日中の僅かな太陽の🌞光に誘われて…自転車🚲で樹木舎まで。

行きはヨイヨイ…20分。

折角なので、里道散歩🚶をしてみよう‼️と探検開始٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

…まずは”里山30分コース”

樹木舎から森の道に入り…ミズキやクマノミズキ、アオキ、アカメガシワなどを見ながら、スギ、ヒノキ、シロダモ、クヌギ…などを見ることができる素敵な道筋😊

森が終わり、里道に出ると”六の小石”の石碑や神社⛩もある田舎道が続く。

途中、イノシシの罠🐗もあり…ガサガサッとなると身構える😨

これも田舎ならでは‼️の緊張感 笑

里道を下りながら、雄大な阿蘇の風景も楽しめる😆

我ながら素敵な里山散歩🚶だと、ご満悦❣️

こりゃ採用決定❣️

やっぱいいわぁ…阿蘇☺️

樹木観察会の定例化を急がなきゃなー💪